海外に行けば英語が伸びると思ってますか?語学留学の実態を切り刻む真実の暴露コラム
Header

ネイティブと喋りゃいいってもんじゃ無い

カテゴリ: 現地の学習法

海外へ語学を学びに来る事の醍醐味は、なんと言ってもネイティブスピーカーにまみれて生の英語に触れる事にあると言ってよいでしょう。確かに語学留学生が、現地のネイティブスピーカーと交流を持つのは、想像するより簡単では無いかもしれないが、この醍醐味を利用しないと形だけの語学留学になってしまいかねない。色々と手を尽くして少しでも生の英語に触れる事が増えれば、その一瞬一瞬は日本では経験出来ない貴重な時間となるはず。

子供とは言えネイティブスピーカーの輪に入ってひたすら喋ってれば英語が上達するなんて都合のいい話は何処にも無い。まぁリスニングは上達しても、自分が喋る言葉はいつまでたっても上達しないのが関の山。口を酸っぱくして言いますが、大人が言語を習得するプロセスは、脳みその柔らかい子供がサクサクと言葉を習得するのとは訳が違う。ネイティブとの会話中もただ喋るのでは無く「学ぶ意識」を常に持って無いとせっかくの貴重な時間がネイティブと話した・・という自己満足で終わってしまう。

この「学ぶ意識」というのは本当に大事です。私はカナダに来てたくさんのカナディアン彼氏を持つ女性の留学生(特に日本人)に会って来たが、残念な事にその利点を享受し英語が上手くなった人は少なかった。「英語の為に彼氏を作ってる訳じゃ無い」と言われればそれはそれで結構ですが、これがまさに「英語を学ぶ意識」が無ければ環境だけでは上達するものも上達しない・・という良い例です。

ネイティブと話している時、単に「何を話すか」「どうやって話すか」という自分のSpeakingだけに意識を向けるのでは無く、「相手から言葉を盗もう」「こいつはこんな口癖がある」というように、むしろ相手のSpeakingに意識を向けるべき。で無いとせっかくのネイティブとの会話で吸収すべき物も吸収出来ない。そういう意味では、会話してて自分が緊張したり余裕を欠くような人は会話相手として向いていない。気持ちに余裕を持って話せるネイティブスピーカーを見つける事は重要である。

人は概して「形」に満足してしまい、その中身を軽んじてしまう傾向が強いと思う。語学留学はまさにこのオンパレードで、「語学留学」という形、「ESL/専門学校への通学」という形、そして「ネイティブと喋ってる」という形。せっかく良い環境が出来たのなら「中身」を大切にし、更に切磋琢磨して英語を磨いていこう!

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.