海外に行けば英語が伸びると思ってますか?語学留学の実態を切り刻む真実の暴露コラム
Header

「日本人」を避ける?

カテゴリ: 現地の学習法

日本人NO語学留学をする人は、半分遊びで海外に行く人と異なり、硬派に英語習得を目指している人が多いです。特に社会人経験者。そりゃそうですよね、自分で稼いだ大金をつぎ込むだけじゃなく、退職して社会人を離れるリスクを負ってまで海外に来ているんだから。これで中途半端な結果ではマズイ・・という強迫観念に近いものさえある。私の留学生時代もこの硬派組でした。だからこそ現地に着いてからはネイティブに触れ、勉強にいそしみ、そして日本人も避けようとしているのだ。

さてよく話題にもなるこの日本人を避ける・避けない議論

「日本人」と言うより「日本語」と言う方が的確だろうか。硬派留学組が日本人を避ける理由は、なによりそれが英語上達を阻むからである。
日本人(語)に触れる事で発生しうる弊害とは以下のような事だろう。

  • 一旦日本人の輪に入ると、蟻地獄のようにどんどん日本人の渦にはまってしまう可能性
  • そうすると英語を話す時間が減る(上達が遅れる)
  • 頭の中が常に日本語思考となってしまう(英語で物を考えるに至らない)
  • そもそも海外に居るのに日本と同じ環境では来た意味がねぇ

日本語を少しでも多く使う事は、英語が伸びる機会を減らしている事に間違いない。限られた時間で最大限の効果を発揮したいなら、日本語を避けたいと思うのは自然な流れである。また一度日本人友達が出来ると、そこから芋づる式のように友達がどんどん増えかねないし、一旦輪の中に入るとそこから抜けにくくなる。だいたい食べ物や住まいが変わっただけで人間関係は日本と同じじゃ、「英語を上達させたくて海外に来た」なんて恥ずかしくて言えないだろう(´д`*)  自分の生活環境が甘い・・と感じる人はちょっと考えて欲しいところだ。

・・・しかしながら、毛嫌いするかのごとく日本人を避けるのはいかがなものかとも思うのだ。祖国を遠く離れ、全く異なる環境での生活。勉強や生活、人間関係での悩みも出てくるかもしれない。こんな時に信頼して心を分かちやすい、マブダチの日本人を数人位作っておくのはむしろ必要な事だ。これはリスク管理でもあり、困ったり精神的に弱ってから頼る人を探していては遅いのだ。

そしてここで一番言いたいのは

上達するわけじゃない日本語を避けたところで英語が上達する訳じゃ無い

という当たり前の事実。

日本語を避ける事は英語力上達の環境作りをしてくれるが、それ自体が英語力を伸ばす行動では無いのだ。本当に英語力が身につき伸びてゆく人は、日本人を避けるとかの次元に頭は支配されないはず。「避ける事で伸ばす」なんて、何も行動しないで何かを期待してるようなもの。「伸ばす為に何をするか」に頭をめぐらせていれば多少の日本人関係は持ちつつも、やる事や考える事なんて腐るほどあるはずだ。日本語を避ける事で英語習得の努力をしている・・という自己満足に浸らず、アクティブに色々な事へ挑み、その際に日本人が絡んでいても自分にメリットがあると思えばどんどんチャレンジしてもよいだろう。

また、日本人を避けて最善の学習環境を作ったから、これで伸びなかったらしょうがない・・とならないで欲しい。重要なのはプロセスよりも結果なのだ。環境作りで自己満足していたら結果は何も得られない。硬派な語学留学生にとって日本語に浸らないよう留意するのは当然の事だが、それだけで甘んじていたら結局どんぐりの背比べ。こだわる部分のレベルをもっと上げていこう。

【余談】
同国人を避けたいと思う日本人と対照的なのは韓国人だ。彼らの国民性からか、殆どの人が韓国人同士で輪を作り行動しているように思う。同国人で固まる事に躊躇どころか、むしろそうしたいと考えている人が多いようだ。学校選びでも、韓国人がいない学校よりはいる学校に行きたがるそうだ。だからその学校で一旦韓国人が減ると、コリアンはどんどんと減ってゆき「そして誰も居なくなった状態」という学校がマジであった(笑) 彼らも英語上達を気にしていない訳では無いし全員が同じパターンでは無いが、国民性の違い?が浮き彫りになって面白い話だ。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.