海外に行けば英語が伸びると思ってますか?語学留学の実態を切り刻む真実の暴露コラム
Header

英語を上達させる話し相手とは?

カテゴリ: 現地の学習法

留学で四苦八苦するのはやっぱり会話の上達だが、会話をする前に一つやっておくといい事がある。それは「話し相手」を分別する事である。英語を話す時に、誰と話す時もあたなは同じ程度に流暢だろうか?同じ程度に自分の言葉に意識が向いているだろうか?相手によっては余裕が無くなりボロボロの英語になってしまう・・という事が無いだろうか?日本語でも同じだが、例えば憧れの人と会った時はうまく言葉が出て来ないものだ。特に英会話の練習中である留学生は、話し相手によって自分の会話が多大に影響される事が多い。しかし意識しないと、それにすら気づかない事が多い。まず誰が話し相手として「役立つ」のか、心のどこかで意識しておくとよい。

悪影響される話し相手

困ったこれには色んなケースが考えられる。人によってその原因も違うだろうが、多くは緊張感や優劣の意識などであろう。とは言え緊張した方がいい事も居れば、緊張しない方がいい事もある。私の場合は基本的に「この人苦手・・」と思う人と話すと言葉がうまく出て来ない。また自分よりも明らかに綺麗な英語をこなす日本人だと、自分がやや萎縮して話しにくくなる事もある。

緊張しすぎが会話上達に何も貢献しないのは明らかだが、親友みたいな緊張感ゼロの話しやすさだけではNGなので注意。お互い気が知れていれば話すのは楽しいし盛り上がる。が逆にこうなると会話のネタには熱くなるが、自分の口から発する言葉一つ一つには意識がいかないだろう。こうなると知らず知らずのうちにカタカナ英語が復活し、ひどい英語をそれと気づかずに口にしてしまう。単に喋り易い相手と話してばかりの逃げ腰は、こういう点でもマイナス面があるという事に気づく。

よい影響を受ける話し相手

さて一方いい意味で影響される話し相手とはどんな相手だろう?それは、会話中に自分に意識を向けやすく、かつ自分が綺麗な英語を話す気になれる相手だ。ちょっとうまく言えないが、そんな気分になれる話し相手が自分を伸ばす。恐らく傾向としては

・自分よりもやや英語の上手い人
・気の知れすぎた仲で無い人
・日本人よりは外国人
・留学生よりはネイティブ

と言った事があげられるだろう。そして最も効果的なのは

拍手・自分の英語を褒めてくれる人

である。

~さんの英語って結構綺麗だよね」などと一度でも褒められれば、否が応でも自分の話す言葉に意識がいくだろう。また褒めてくれた相手だと、その印象を維持しようと無意識のうちに綺麗な英語を話そうとするものだ。だから、褒められたからと言ってふんぞり返っては本末転倒(^^;) もっと褒められたい・・と考えるようにしよう。そう思う事に恥ずかしさを持つ必要なんか全然無い。むしろこういう本能的な感情をうまく利用すれば体もうまく反応してくれるものである。

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Responses are currently closed, but you can trackback.