カナダ留学・ワーキングホリデー

カナダのアパート暮らし

カナダに来た留学生がアパートを借りて暮らすのは非常に一般的で、多くの留学生がアパート暮らしを経験しています。ここではアパート生活の実態を暴露し、アパート暮らしの進め方を紹介します。アパート生活における生活費は別のページでご紹介します。

アパート暮らしとは

一人暮らし or シェア

アパート暮らしで一般的なのは誰かとアパートを共同で借りる事により家賃を初めとする食費・光熱費を抑えるアパートシェアです。違う国の学生の留学生同士で部屋を借りる人も多いですし、たまにカナディアンとシェアする人もいます。一人暮らしは費用がかさむので、留学生にはあまり一般的ではありません。

ホームステイとの違い

さて、ホームステイと比べアパート暮らしのメリットは以下があげられます。
  • ホームステイと比べると圧倒的な生活の自由度(ex:シャワー、食事、門限、テレビ..)
  • 誰かとシェアして住む事で家賃を折半し滞在費を節約出来る
  • 学校付近やダウンタウンで住む事による利便性
  • 他国の学生と生活を共にするという貴重な経験
特に「自由度」と「節約(シェアの場合)」がアパートに住む主な理由になってきます。節約については、一人で暮らすと高くつきますが、誰かとシェアする事でホームステイと比べ月200ドルかそれ以上の節約になるのです。つまり数ヶ月暮らすだけで学校にもう一ヶ月は通えるお金を節約出来る訳ですね。また住む場所によっては徒歩で学校・仕事先に行けるので、月100ドル近くのぼる事もある交通費を節約する事が出来ます。

アパートに住む、つまり自分自身の住まいを持つ事自体がとても楽しい事ですが、それに加え他国の学生と一緒に住んだり、友達を呼んで多国籍パーティをしたり等ホームステイとは違った楽しさがあるのは間違いありません。もしカナディアンのルームメイトが見つけられれば語学の点でも役立つ事が多いかもしれませんし、それ自体いい経験になるでしょう。(しかしカナディアンとシェアしても、実際の所生活リズムがかなり違ったりして話す機会も思った程無かったりという事が多い。彼らは単純に節約の為に部屋をシェアするという打算的な傾向が強いようです。もちろんそればかりではありませんが、ルームメイト≠友達という意識がはっきりしています)

とは言えカナダに来てからすぐにルームメイトやアパートを探して契約して・・と始めるのは骨の折れる話だし慣れない土地で不便も多い。一方ホームステイなら日本にいる時から手配出来ますし、カナディアンの家庭で生活する事は経験の意味でも大きな魅力です。という事でカナダ生活の初め数ヶ月はホームステイ、その後シェアメイトを見つけてアパート暮らし・・というのが現地留学生にとって非常に一般的なパターンです。私ももれなくこのタイプでした。

トラブルは無いのか?

カナダの大家は大雑把で有名で、大家とのトラブルは本当によく聞きます。退去時にデポジットの返金を散々請求したのに結局帰国日までに返してもらず1ドルも返って来なかったのは私の元ルームメイトです^^; それから多いのは部屋の破損箇所の修理を頼んでもなかなか見てもらえず、修理されるまで何ヶ月もかかった等、大家とのトラブルは聞いているときりがありません。

住む前にこういった評判まで探れればよいですが、いちいちそこまでやってらんない。従って、住み始めてからでないとわかりえない事以外を丹念に事前チェックしましょう。例えば部屋を下見した際に破損箇所が無いかなど厳しく調べ(特に天井やドア、窓など)、また契約関連についても大家に以下の様な事を必ず聞きましょう。
  • コインランドリーや駐車場の有無
  • 家賃に含まれるもの(水道や暖房など)
  • 家賃引き上げの予定
  • 部屋を引き払う時の条件(拘束期間の有無、一ヶ月前申告でよいか等)
  • 名義の書換が出来るかどうか(誰かに引き継ぐ事を考えて)
  • ルームメイトの為に部屋の鍵を複数もらえるか(たまにカードタイプの鍵がある)
・・など。そして入居後に不満や問題があったら遠慮せず大家にガンガン言いましょう。一度だけで無く、要求が通るまでしつこく言い続ける事も必要。

ルームメイトとシェアをして暮らす場合はそのルームメイトとの問題もたまに聞きますが、これは次の項で。

アパートのシェア

先に述べたように留学生がアパートに住む場合、ルームメイトを見つけて二人か三人でシェアするのが一般的で、これにより一人でアパートを借りるのと比べて生活費全般を1/2-1/3に節約出来る訳です。1BR(ベッドルームが一つの1LK)を二人でシェアする場合、ベッドルームに一人、リビングをもう一人の空間にするケースが多いです。バチェラーなど広いリビング一つの部屋の場合は、仕切りを作って二部屋分にする事もあれば、空間全てをシェアする場合(特に女の子同士)もあります。

誰かがオーナー

アパートに住むからには大家と契約をしなくてはいけません。この時の契約者は普通一人ですから、誰かが代表者として部屋のオーナーにならなくてはいけません。この人が部屋の責任者となり、また毎月大家さんに家賃を持って行く事になります。また光熱費・電話代を初めとする生活費も計算して、家賃と合わせてルームメイトと折半します。代表者が帰国でもすると名義の書き換えやらが発生するので、一番長く滞在する(しそうな)人が代表者になるのが普通です。

費用はどうシェアするか

どうやって生活費を分割するかはルームメイトとの相談次第ですが、普通は

①家賃・光熱費等をルームメイトと折半し、食費だけ各々で負担
というスタイルが一般的です。必然的に食事も個別に作って準備することになりますが、このやり方が自分の好きな時に好きな物を食べれるし柔軟性に富んでいます。アパート生活本来の「自由」を維持するならこれがあるべき姿でしょう。

もしくは多少の制限を覚悟で
②食費もひっくるめて全て割勘
というタイプもあります。なんと言っても全部折半するのが一番の節約になります。しかし食べる量や好みといった違いで、どこか公平でない状況がストレスになったりトラブルになるケースがたまーにあります。この場合はルームメイトと一緒に食事をとるのがよい。食事の当番を決めて交代で飯を作り、みんなで同じ物を食べる。アパート本来の「自由さ」は削がれますが考え方次第です。寮生活みたいで楽しいし、実際大きな問題もありませんでした(私は実はこれをしていた)。ただしよっぽど仲が良くて食生活のスタイルも近い人で無いとうまくいかないかもしれません。お互いが譲り合いの気持ちをしっかり持ってないとこの手はうまくいきません。

ちなみに家賃は均等に分配するとは限りません。例えばリビングに住む人の方がプライバシーが低いので割安にしたり(若しくは広いから割高にしたり)といった配分をする事があります。これはメイトとの相談次第で一概には言えませんけどね。

プライバシー

ルームメイトはあくまでルームメイトであって、干渉は最低限に留めてお互いのプライベートを保つマナーがあります。同じ生活空間にいるとは言え部屋が別れている以上、一日で数回しか喋らなかった・会わなかったという事も普通です。しかし冷蔵庫やキッチン、トイレ・風呂は共用ですし友達を呼ぶにもシェアメイトに多少気を使わねばいけません。アパートシェアはプライベートをある程度犠牲にする事でお金を節約していると考えましょう。譲り合いの気持ちが無いとアパートシェアは成り立ちません。

ルームメイトの探し方

アパートシェアを始めるにあたり、手っ取り早いのはルームメイト募集中のアパート住人を探す事です。つまり既にアパートに住んでいて、その人のルームメイトが帰国等で出払う為に新しいルームメイト募集中の人を見つけるのです。これならば自分は仲間入りするだけで、部屋探しや家具準備、契約やらの手間が無くて楽チンです。

もし家具は自分の好みで揃えたい、アパートも自分で選びたい・・という人はまず「アパートに住みたい」と思っている人を探す所から始まります。要はルームメイトを先に見つけて、その後一緒に部屋を探すという訳です。もしくは初めに自分で部屋を見つけて住み始め、後でルームメイトを募集するという手もあります。

さていずれの手段にしろ、ルームメイト探しは以下の様な手段があります。

■クラシファイドから
クラシファイドとは、売買や求人などに関する掲示板の事を一般的に言います。これらの掲示板では、例えば場所や金額などを載せてルームメイトを探してる人がいます。さてこれらクラシファイドは以下の様な所で見る事が出来ます。

◆インターネットのクラシファイド
◆現地で手に入る新聞のクラシファイド欄(日本語・英語、無料・有料新聞など)
◆街中の掲示板
◆現地留学エージェントオフィス内の掲示板


上記のクラシファイドで気になる物件を見つけたら、まずは部屋を下見する約束をして実際にアパートまで出向いて下見に行きます。相手は自分がまったく知らない人ですから、会った時に「性格的に自分と一緒に住める人?」も判断しなければいけません。ルームメイトとの相性は時として非常に重要です。暮らし始めてから「行動や生活習慣が合わなくてストレスになる」とこぼす人はよくいます。ルームメイトと合わなかったり、もめてトラブルになったりしたら生活自体が苦痛になりかねません。(こういう友達も私は見てきました)しかし会った時点でその人の人格なんてわかる訳がありませんので、ルームメイト探しではベストな手段とは言え無い(うまくいった人が殆どですが、「相性」のリスクはあるという意味)。ルームメイトを公の場で探す時は、こういった事がある事を念頭に入れておきましょう。

ネット上のクラシファイドは、このページの一番下でリンク先を紹介しています。

■スクールメイトや友達経由で
ルームメイトの探し方は上記の方法よりも学校や友達の輪から探すのが賢いです。アパートシェアはシェアメイトとの相性が何よりも大切です。学校等で知り合った友達ならば性格も多少は知っている訳だし、一緒に生活し得るものなのか判断しやすい。学校には常にルームメイトを探している人(=既にアパートに住んでいる人)が何人かはいるものです。そこで自分も常に「メイトを探している」と言いふらし続けていればいずれ適当な人がみつかるでしょう。たとえ友達の友達だとしても、掲示板でメイトを探すよりはリスクが低い。実際私が見て来たアパート暮らしの友達は、学校等で知り合った人と住み始める人がうまくいくパターンが多いと感じました。私の場合は、友達経由で知り合って何度か遊んだ事のある韓国人のアパートに参入する形で住み始めました。

ルームメイトとのトラブル

誰かと同居する事でやっぱりストレスやトラブルが発生する人もいます。大きな要因は他国の学生と暮らす事による生活習慣・文化の違いから来ます。特に南米系の学生はアジア人と全く違うタイプの人種です。メキシコやベネズエラ、ブラジル辺りから来た人などはパーティ好きで騒がしい人が多いはず。国も違えば食物の嗜好も違うので、食費をシェアするのは難しいでしょう。音楽を爆音で聞きたい人や家では静かにしたい人。こういった「何らかの違い」が、我慢出来る程度のものであれば晴れて快適なシェア生活を送れる訳ですが、我慢出来ずにストレスを貯めていくと留学も単に辛い思い出になってしまいかねません。こういったリスクを減らしたい場合は感覚の近いアジア人がベターです。韓国や台湾からの学生は、日本の事をよく知っているせいもあってか感覚がなかなか近いです。

日本人同士が一番トラブル少ないのは明白ですが、日本語の使用を少しでも避けたいから日本人を避ける人、また家くらいは気持ちの通じ易い日本人と住む事を好む人もいます。日本人と住めば日本語に接する時間が絶対的に増える事を、英語の上達を望んでいる人は覚悟しておかないといけません。

アパート生活の始め方

既にアパートに住んでいる人の所にルームメイトとして参加するのなら、アパート探しや家具の用意も無くて楽チンです。しかし一人暮らしやルームメイトと部屋探しから始める場合は、まずアパートを探さないといけません。

部屋を探す

一つ目の方法は、実際にアパート(どちらかと言うと日本で言うマンション)のある地域を歩き回り、「Vacancy」の札がかかっている所を探す事になります。アパート入り口の横には大抵このVancancy(若しくはNo Vacancy)の札がかかっており、道を歩いていれば一目でわかります。実際何階のどのタイプの部屋がVacancyなのかまで普通書いてないですから、Vacancyの看板に書いてある電話番号にかけるか、そのまま管理人室に行って空き部屋を見せてもらう形になります。そこで気に入ったら、契約を交わしてデポジット(敷金のようなもの、通常家賃の半分で、いずれ返ってくる)を支払い生活スタートです。一年契約など途中で退去出来ない条件付きの所もありますが、大家によっては名義変更を許可していて引っ越す時は誰かにテイクオーバー(引継ぎ)すればよい・・というアパートもあります。アパートの大家にとって空き部屋を作る事=損失だからテナントが少しでも長く滞在して欲しい訳で、家賃を支払ってくれる人がいれば問題無い・・って事なんでしょうかね。

部屋探しのもう一つの方法はルームメイトを探すのと同様クラシファイド(求人・借家等の広告)を利用する事です。アパートの大家が求人紙に空き部屋の広告を載せることはまずありませんから、この場合は住民が家具ごと部屋を譲るテイクオーバーになります。広告を出している人に連絡をしてアポイントメントをとり部屋を下見しましょう。実際に住む事になったら、通常は部屋の住人の名義を変える必要があります。(ちなみにこういった転貸が出来るかどうかは契約時に大家に確認しましょう)前オーナーと一緒に大家の所へ行って処理しましょう。一方住人同士で行うのは家具等のテイクオーバーの代金の支払いと、前オーナーが大家に支払ったデポジットを立て替える事になります。

家具を揃える

テイクオーバーの場合は家具が全てついている訳ですから改めて買う必要はありませんが、中古品などを自分で揃えるとテイクオーバーの額より安く揃えられる可能性もあります。多少の手間はかかりますが、自分が欲しい物だけ選んで揃えられますし、留学生の多い都市部では人の移動も激しいので引越しセールなど帰国前に激安で売る人がたくさんいます。こういった情報探しにもクラシファイドが活躍します。インターネットだと写真つきで掲載している事も多いので便利です。

また町を歩いてると、ヤードセールやガレージセール等と言い、要らなくなった物を広場や家の前で売ってる人がいますから、そこで買ってもよいですね。フリーマーケットのようなものです。テレビやレンジも数十ドルで買えたりと、比較的安価に物が揃えられます。値切る事も忘れずに^^

クラシファイド情報

クラシファイドは前述したとおり、街中・エージェントの掲示板や無料・有料新聞の広告欄、そしてインターネット等があります。もっとも有効なのは一般的に新聞で、情報量が豊富ですが競争率も激しいので、新聞が出る日を調べて手に入ったらすぐにチェックしないと間に合わない時もあります。

ではここでネット上で使えるクラシファイドを幾つか紹介します。通常はテイクオーバー、シェアメイト、家具のセール等とカテゴリ分けされています。ネットは最大限活用しましょう^^
  • e-Maple.net :投稿数が豊富です。クラシファイド用のシステムで、使いやすい。
  • JPCANADA :投稿数が豊富。掲示板だから質問も可能。投稿はバンクーバーが多い。
  • Oops :無料新聞のオンライン版。バンクーバーのみ。
  • bits Magazine :トロントのフリーペーパー。トロント以外にもオタワ、モントリオール、バンクーバー。
  • Bingo! :トロントのフリーペーパー。ジャンル別に細かく分かれたクラシファイド。
  • GreenPages :トロント中心の総合情報ページ。
  • Torontonial Club :個人サイトですが活発でクラシファイドもアクティブ。トロント中心。
  • torontonline :トロント情報サイトでクラシファイドがあります。トロント中心。